見破れなかった仲間の本性とは?
事件現場で平中の遺体が発見され、まずは平中がシンガポールから帰国した目的を探ることから捜査が始まりました。平中の所持品などから、フリマアプリ「ヌボル」の運営会社の人間を調査していくことになります。

この関係者たちの人間関係がとっても不安定!ヌボルの社長・若尾は、会社の危機的な状況に苛立ち、社員に対してそれをぶつけているような態度だし、専務の植木は若尾の妻・恵美香と付き合っているという状態。
殺害された平中も、若尾、植木と共にヌボルを創業した一人でした。しかし10年前、植木が会社のお金を横領し、平中が植木の尻拭いをしつつ、退社していました。

平中は自分が身を引く代わりに、若尾を支えるように植木に約束したようですが、よくそんな状態で会社を任せてシンガポールへと旅立てたものだと思っちゃう。
フリマアプリは人気を得ることはできましたが、案の定、会社は危機に陥り、平中は心配で帰国してきたのです。若尾と会社のことを託した植木は、恵美香と不倫までしていたのですから、創業した仲間とはいえ植木を信用したことが間違いだったのでしょう。

これだけ人間関係が安定していなければ、いつかは何かしらの事件が起こってもおかしくないように思えるね。
ダメ押しするかのように植木は、金銭目的で顧客情報を売買し、他の社員に責任を負わせました。その事実を平中に感づかれたため殺害したのです。
これまでの植木の悪行に、なぜ若尾は気付くことができなかったのか?会社の立て直しに必死過ぎて見えていなかったのかも知れません。

会社を運営していくということは、共に働く仲間に目を向けることが大切だったということですね。

プラスチック片が思いを伝える!
遺留品となったプラスチック片は、糸村の無茶ぶりにより村木が素材を割り出し、平中が加工したことを突き止めました。しかしそれはいったい何に使うものなのか?事件捜査の中では手がかりはつかめずにいました。
糸村の遺留品へのこだわりがなければ、解明されなかったかも知れません。糸村は平中のバックパッカー時代の知人にたどりつき、話を聞くことができました。それは、平中が若尾を誘って釣りに行くために作った釣具のルアーでした。
過去に若尾が自分にしてくれたように、平中は若尾を思い出の場所で釣りをしながら励ましたかったのです。

最後の最後で釣りに思い入れがあるということがわかったけど、それまでは釣りに関する話が全く出てきていなかったので少し唐突な感じがしたな。

でも、不安定にみえた人間関係の中に、支え合う平中と若尾の一面があったのは良かった!若尾も平中の思いを受け取って前向きになれたようだし、今後は人をよく見て大切にしながら歩んでいってほしいと思います。
マッチングアプリで不倫!?
今回の事件ではフリマアプリの運営会社が関わっていましたが、アプリ繋がりでマッチングアプリに関するエピソードも含まれていました。若尾の妻・恵美香がアリバイとして、マッチングアプリで知り合った人と会っていたと証言するのですが、その人物は「村木繁」だと言うのです!
なんと村木に不倫疑惑が浮上。佐倉と神崎が厳しく尋問するも、村木はきょとんとした顔で要領を得ません。それもそのはず、実は沖田が村木の名前を勝手に使ってマッチングしていました。

沖田は村木に謝ってはいましたが、場合によっては重大なトラブルになることもあるのですから、やはり人の名前を使うのは良くないね。
それにしても、恵美香は若尾にかまってもらえないからと言って、植木と付き合い、マッチングアプリで出会いを求めていたなんて身勝手な人です。

寂しさを紛らわすために、あちらこちらと男に手を出す、とんでもない不倫妻ですが、小宮有紗さんが演じると小悪魔的に見えるから不思議!
取り調べをしていた佐倉も若尾に対し「会社もいいけど、ちゃんと奥さんのことも考えなさい!」と叱ってしまうのです。本来なら好き放題に遊んでいる恵美香が怒られるところではないかと思いますが、男も女も惑わせる魅力があったということでしょう。
沖田も相手が人妻だとは知らなかったようでした。何も知らず、そんなことに巻き込まれてしまった村木が一番の被害者なのかも知れませんね!
みんなの感想
\放送後のお楽しみ/#遺留捜査 第5話
ご視聴ありがとうございました‼今回の #糸村木🎬
お馴染み糸村&村木の掛け合いに
滝沢さんも思わずこの表情に…🙂▶TVerhttps://t.co/x4GdvD7tIb
▶TELASAhttps://t.co/QgiGKbU4xS#上川隆也 #甲本雅裕 #宮﨑香蓮 pic.twitter.com/4JhfMZ4cpR— 木曜ミステリー『遺留捜査』✨毎週木曜よる8時!【公式】 (@iryusousa_tva) August 11, 2022
遺留捜査良かった…。平中さん会社出てく時にそこに植木残すな!って思ったけど、あの時のヌボルと若尾に必要な人物だったし、友人としてこのことで更生して欲しいと思ったんだろうな…。
若尾さんの無邪気な笑顔が年月とともに曇ってくの凄かった…。年齢の差を出すのうますぎるんですけど…— 津もり (@Usa5nUzgoyY6HhP) August 12, 2022
#遺留捜査
ボイメンの田中くんが芝居で活躍してるの見て嬉しかった。
スーツの生地、釣りのルアー、そうつながっていくんだ!
社長?この会社を守っていてね。— キティ☆ (@721samanthado) August 12, 2022
第5話のあらすじ
路地裏に設置された大型ゴミ箱に、男性の死体が遺棄されているのが見つかった。所持していたパスポートから、遺体の身元はシンガポールに長期滞在していた平中智樹(田中俊介)と判明。日本には1週間前、3年ぶりに帰国したようだった。糸村聡(上川隆也)はジャケットの胸ポケットから、先端に小さい穴があいた細長いプラスチック片を発見、それがいったい何なのか見当もつかず、首をかしげる。まもなく、平中は人気フリマアプリ“ヌボル”を運営するベンチャー企業の創業者であることが判明。しかし、平中は10年前、現社長・若尾峻(石黒英雄)によって会社から追い出されていたこともわかった。折しも、ヌボルは個人情報流出問題が取り沙汰されて利用者離れが加速している状況。平中は、危機に陥ったヌボルを若尾から取り返すため日本に戻ってきたのだろうか…。
そんな中、糸村たちは平中が帰国した日の夜、若尾の妻・恵美香(小宮有紗)と会っていたことをつかむ。追放された創業者と、現社長の妻――いったい2人の関係とは…!? さらに現場に残っていた繊維片から、衝撃の真実が浮かび上がるが…!? 〈参照元:テレビ朝日番組サイトより〉
登場人物とキャスト
糸村聡 (上川隆也)
佐倉路花(戸田恵子)
神崎莉緒(栗山千明)
雨宮宏 (永井大)
沖田悟 (戸塚純貴)
村木繁 (甲本雅裕)
滝沢綾子(宮﨑香蓮)
若尾峻 (石黒英雄)
平中智樹 (田中俊介)
若尾恵美香(小宮有紗)
植木翔吾 (青柳尊哉)
権田 (峰蘭太郎)
加藤 (行澤孝)