第7話のあらすじ
不動産会社を営む細野茂雄(渡辺裕之)が事務所で殺害されているのが見つかった。細野は最近、ある動画がSNSで拡散され炎上した話題の人物だった。実は、細野が暮らす高級住宅街に、罪を犯した少年少女が更生のために通う“児童自立支援センター”の建設計画が持ち上がっていたのだが、反対派の急先鋒である細野は住民説明会で差別的な発言を口にし、批判を浴びていたのだ。臨場した糸村聡(上川隆也)は、細野の左手の爪だけが短く切られていることに気づく。また、着衣のポケットからは爪切りが見つかり、彼が爪切りを持ち歩いていたこと、そしてその爪切りが通常のものとは少々形状が異なることに疑問を抱く。糸村たちは、被害者と対立していたセンター建設推進派のメンバーを捜査。建設会社の営業本部長・黒沢辰夫や、センターの設計を手がけた若き建築士・杉崎涼介(一ノ瀬颯)などに事情を聴くが、誰も爪切りのことはわからないと話す。そんな中、細野には非行少年たちを憎む、悲しい理由があった事実が浮上して…。〈参照元:テレビ朝日番組サイトより〉
\放送後のお楽しみ/#遺留捜査 第7話のご視聴ありがとうございました‼
さて、今回の #糸村木🎬は?
糸村を追い出した後、村木の背後にご注目ください…!#TVer #TELASA で本編をチェック✅
▶TVerhttps://t.co/x4GdvD7tIb
▶TELASAhttps://t.co/QgiGKbU4xS#上川隆也 #甲本雅裕 #宮﨑香蓮 pic.twitter.com/sHNlEZwa1P— 木曜ミステリー『遺留捜査』✨毎週木曜よる8時!【公式】 (@iryusousa_tva) August 25, 2022

児童自立支援センター建設を反対する理由
殺害された細野茂雄は児童自立支援センターの建設を反対していました。罪を犯した少年少女に対して差別的な発言をするほど反対していたのはなぜなのか?その理由は、12年前の事故にありました。
細野は目の前で娘・紗弥香がバイクに轢かれ命を奪われていたのです。バイク事故を起こした山本仁は未成年であったうえ、反省する様子もなく、細野にとっては到底許せない人物です。

事故から12年経っても謝罪はなかったようですし、罪を犯した少年少女にたいして憎しみを抱いてしまうのもわかるような気がします。
そして、そんな細野の怒りを利用した人物が矢島でした。矢島は金銭を受け取って児童自立支援センターの建設反対運動を進めていたのです。

細野が反対運動から降りようとしたときには、「また紗弥香ちゃんと同じようなことが起きますよ」と脅すようなことまで言うのですから、矢島は本当に非道な人間だと思いました。
そして最後には矢島が細野を殺害してしまいます。殺害された細野はもちろん、娘を失い、さらに夫まで失った細野香織が不憫すぎます。
こんな事件が起こってしまい、児童自立支援センターの建設がどうなるのかわかりませんが、これからも悲しみを抱えて生きていかなけばならない香織が少しでも穏やかに暮らしていくことを願いたいです。
#一ノ瀬颯 くんが出てたのもあるかもだけど
昨日の片方はクズのままで片方は必死に更生しようとしてる
その対比に被害者遺族が関わってくるのが
うわぁってなってる。
気付いてることに気付いてたよ、お父さん。#遺留捜査— mine'由沙Ты в порядке? (@yusasatou) August 26, 2022
人が変わるのは簡単じゃない!?
頑なに児童自立支援センターの反対をしていた細野の気持ちを動かしたのは、杉崎の熱心さでしたが、杉崎の言動をよく見てみると引っかかるものがありました。杉崎は罪を犯した少年達の中には変わろうとしている人もいると細野に主張するのですが、自分は名乗り出ておらず、12年間ずっと謝罪しに行っていなかったようでした。

確かに主犯は山本で、杉崎は同乗していたという違いはありますが、反省しているというのであれば細野に打ち明けてほしかったと思います。
取り調べの時に佐倉や神崎にその事を指摘されたときにも、「俺だって大変だったんだよ!」と大声をあげてしまいます。すっきりと同情できないような人柄ではありますが、彼はまだ変わろうとしている最中だということでしょう。

細野がこれからの杉崎を見守っていてくれたら、杉崎も自分の弱さに向き合っていけたのかもしれませんね。
糸村から細野の思いを教えてもらった杉崎が、諦めずに変わっていくことを願いたいです。そして、悲しみの中にいる細野香織にその姿を見せながら、香織の助けとなる存在になってほしいと思いました。
左手の爪の謎から見える決意とは?
細野茂雄を演じたのは5月に急逝された渡辺裕之さんでした。細野という人物の微妙な心境変化を丁寧に表現されていました。遺留品の爪切りは、細野が左手の爪を切るために持ち歩いていたことがわかります。
左手で拳を握ることで怒りを抑えるただったのです。細野は、目の前にいる杉崎が紗弥香の命を奪ったバイクに同乗していた人物であるとわかっていました。

細野はどんな心境で顔も見たくないであろう杉崎と会っていたのでしょうか?
左手の拳を強く握って怒りを抑えてまで会っていたのですから、今の杉崎に向き合ってみようと決心したのでしょう。始めのうちは怒りのほうが勝っているような表情ですが、厳しい視線の中に、杉崎という人間の内面を見ようとする熱が感じられました。
熱心に説得をする杉崎を見ているうちに細野は、罪を犯しても変わろうとする人間がいることを信じてみようと思い始めるのです。

反対運動から降りる意向を口にした時は、決して罪を許したわけではなく、迷いがあるが信じてみようとする細野の複雑な思いが表情に表れていたように思います。
罪を犯したものを憎んできた細野ですが、人を信じることで、自分も娘への思いを胸に前に進もうとしていたのかもしれませんね。渡辺裕之さんの演技にも、お姿そのものにも感動いたしました。改めてご冥福をお祈りいたします。
最後のシーン、戸田恵子がパンチのジェスチャーするところで永井大がなんとかパーンチって言ってたの笑ったwww
あと3回でおわっちゃうの寂しいな。#遺留捜査— ぅず (@uzuju) August 26, 2022
登場人物とキャスト一覧
糸村聡 (上川隆也)
佐倉路花(戸田恵子)
神崎莉緒(栗山千明)
雨宮宏 (永井大)
沖田悟 (戸塚純貴)
村木繁 (甲本雅裕)
滝沢綾子(宮﨑香蓮)
杉崎涼介(一ノ瀬颯)
山本仁 (荒井敦史)
細野香織(舟木幸)
矢島修造(広島光)
黒沢辰夫(いわすとおる)
高橋洋平(北川裕介)
細野紗弥香(田中心彩)
細野茂雄(渡辺裕之)